※この記事には一部広告を含みます。

こんにちは!管理人Yです♪
牛トロ飯が食べたい…!
そんな気分の日に見つけたのが、三井アウトレットパーク木更津のフードコートにある「十勝豚丼 わか葉」。
北海道・十勝の味をそのまま再現した豚丼専門店ということで、早速行ってきました✨
今回は実際に食べた「牛とろ&豚丼」の感想と、お店の特徴・人気メニューについても詳しく紹介します!
十勝豚丼わか葉とは?北海道・十勝の味を再現した専門店

「十勝豚丼 わか葉」は、三井アウトレットパーク木更津のフードコート内にある、十勝豚丼の専門店。
本場・北海道の豚肉や熟成豚を使い、甘辛い特製ダレを強火で香ばしく焼き上げた豚丼が看板メニューです。
- 北海道・十勝産や熟成豚を使用
- 炙り香ばしい甘辛の特製ダレ
- ザンギ・豚汁などサイドメニューも人気

アウトレットの中にこんな本格派があるなんてびっくり〜!
メニュー紹介|人気は「豚丼ロース&バラ」
「わか葉」では、豚肉の部位や焼き方にこだわったメニューが豊富に揃っています。
香ばしい甘辛ダレに絡めた豚肉がご飯の上にドーンと乗る、まさに“北海道のソウルフード”です!

出典:YOSHIMI

出典:YOSHIMI

出典:YOSHIMI
中でも人気なのが「豚丼ロース&バラ」。
脂の旨みがたっぷりのバラ肉と、ジューシーなロース肉の両方を一度に味わえる贅沢な一杯です。
口コミでは「甘辛ダレと香ばしさがクセになる!」との声も多数。
実食レビュー|牛とろ&豚丼を注文!

今回注文したのは、「牛とろ&豚丼」(1,450円・税込)と、+110円で付けられる「豚汁」。
Cセット(1,910円)にすると、ザンギ・豚汁・漬物も付いてさらに満足度アップです!

北海道産の「牛とろ」は、冷凍されたフレーク状の牛肉がご飯の上に乗って登場。
最初は少し冷たくてシャリっとしていますが、ご飯と混ぜることでじんわり解凍され、トロっととろける食感に変化します。
まるで“お肉の雪どけ”のような食感で、ご飯が止まらない…!

混ぜて食べた瞬間、まるで牛トロ丼専門店みたいなクオリティだったよ〜!

一方の豚丼は、脂がしっかり乗ったバラ肉を炙り焼き。
甘めのタレに香ばしい焦げ目が加わって、ジューシーなお肉にベストマッチ!
中央にのった卵黄を絡めると、まろやかさがプラスされて至福の味わいに。
牛とろ×豚×卵黄という組み合わせ、反則級の美味しさです😋

セットで頼んだ豚汁も、具がたっぷり入っていて食べ応え十分。
豚肉の甘みがしっかり出ていて、豚丼との相性も抜群です💖
冷たい牛とろと温かい豚汁の温度差も心地よく、最後まで飽きずに楽しめます。
北海道の味を木更津で!コスパも◎
「牛とろ&豚丼」は1,450円とやや高めに見えますが、クオリティを考えるとむしろお得!
北海道まで行かなくても本場の味を手軽に楽しめるのはうれしいポイントです🌟
買い物の合間のランチとしても満足度が高く、家族連れやカップルにもおすすめ!

次は“極み豚丼”にも挑戦してみたい〜✨
店舗情報まとめ
- 店舗名:十勝豚丼 わか葉(三井アウトレットパーク木更津)
- 住所:千葉県木更津市金田東3-1-1 フードコート内
- 営業時間:10:30〜21:00(L.O. 20:30)
- 定休日:年中無休(施設に準ずる)
- 価格帯:1,000円〜2,000円
- 支払い:カード・電子マネー・QRコード決済OK
- 設備:全席禁煙/Wi-Fiあり/駐車場あり
🍴まとめ
三井アウトレット木更津の「十勝豚丼わか葉」は、
北海道の味を手軽に味わえる本格派豚丼店!
特に「牛とろ&豚丼」は、2種類の肉の旨みと卵黄のまろやかさが絶妙で、リピ確定の美味しさです🤤
買い物帰りのランチや、ちょっと贅沢したい日にぜひ立ち寄ってみてください♪

牛トロと豚丼、どっちも主役級!お肉好きは絶対ハマるやつだよ〜💕

