
こんにちは!管理人Yです♪
千葉県木更津市にある「ラーメン豚39(ぶたさんきゅー)」は、G系ラーメンの人気店。
ボリューム満点で中毒性のあるスープが魅力で、地元やラーメンファンの間で話題になっています。
今回は私、管理人Yが実際に訪問し、食べてみた感想を詳しくレビューしていきます!
木更津市 豚39の基本情報

「ラーメン豚39」は木更津駅西口から徒歩約3〜5分と駅近でアクセス便利。
しかし駐車場はないため、車での来店の場合は近隣のコインパーキングを利用しましょう。

- 住所:千葉県木更津市中央1丁目7−10
- 営業時間:
昼 11:00~15:30(L.O.15:00)
夜 18:00~22:30(L.O.22:00)
※朝ラーメンを実施する日もあります(7:00~10:00で宮醤油のみ)
※提供メニューや営業時間が変わることもあるため営業情報は公式X(旧Twitter)@ra_menbuta39でチェック! - 定休日:不定休
(基本的に月曜休み) - 席数:カウンターのみ約15席
- 駐車場:なし(近隣コインパーキング利用)
営業日や限定メニュー情報はXでチェックしておくと安心です。
豚39のメニューと特徴
豚39は、G系ラーメンを中心に展開するラーメン店。
ガッツリ系でありながら、味のバリエーションや食べやすさも魅力です。

主なメニュー
- ラーメン 豚1枚(醤油・塩・ぽん酢) 1,350円
- 汁なし 豚1枚(醤油・塩) 1,350円
- 豚三九的 台湾混蕎麦 1,150円
- 特上 豚骨醤油 1,500円
- 限定メニューなど

ラーメン豚39のオーダー方法は、食券購入後、席で渡される紙のオーダーシートに、【麺の量・野菜の量・味・にんにく・あぶら・薬味】を記入して注文するスタイル!
複雑なコールはなく、初心者でも安心して自分好みの一杯を楽しめます。
ラーメン豚39実食レビュー!
今回注文したのは、「ラーメン 豚1枚(ぽん酢味)」1,350円。

カウンターにどんと置かれた瞬間、その迫力に思わず「おぉっ」と声が出そうになるほど😆
山のように盛られた野菜の上に、分厚い豚チャーシューが存在感抜群。
スープの香りとにんにくのパンチが、食欲を一気に刺激してきます。
まずはスープをひと口。
非乳化系の豚骨醤油スープは、豚の旨味がしっかりと感じられつつ、ぽん酢の酸味がふわっと抜けてとても飲みやすい!
ガッツリ系ながらも、重たすぎず最後までスッキリと食べられる味わいです。


続いて麺。
極太の「はやし製麺所」製麺は、もっちりとしていて噛むほどに小麦の風味が広がります。
スープとの絡みも良く、ワシワシ系の食感がクセになる!
麺の量はしっかりありますが、ぽん酢のさっぱり感のおかげでどんどん箸が進みます。

そして注目の豚チャーシュー。
箸を入れるとほろっと崩れるほど柔らかく、脂身と赤身のバランスも絶妙…!
口に入れるとトロけるような食感で、スープとの相性も抜群です🥺
途中で刻み生姜やにんにく醤油ダレを加えると、味が一気に変化。
さっぱり感とコクが増して、最後まで飽きずに楽しめます!

ガッツリ系ではあるけど、二郎系ラーメンとは違う食べやすさ。
ぽん酢がさっぱりで最後まで美味しく食べられます!
卓上調味料の紹介
豚39では、自分好みに味をカスタマイズできる卓上調味料が充実しています。
管理人Yも食べながら色々試してみました!




- コショウ
- 酢
- にんにく
- 刻み生姜
- カイエンペッパー
- にんにく醤油ダレ
- 豆板醤
- カレー粉
スープに少し加えて味変を楽しんだり、麺やチャーシューに直接かけて自分好みの味に調整することができます。
木更津市 豚39はこんな人におすすめ
- ボリューム満点のG系ラーメンを味わいたい
- ガッツリ系だけど食べやすいラーメンを試したい
- 卓上調味料で自分好みにカスタマイズしたい
- 初めてのG系ラーメンでも安心して注文したい
駅近でアクセスは便利ですが、車の場合は駐車場がない点に注意。
また、空腹での来店がおすすめです☝️
限定メニューや季節限定の一杯も見逃せません!
まとめ
「ラーメン豚39」は、木更津市で人気のG系ラーメン店。
極太麺と柔らかチャーシュー、豚骨醤油スープのバランスが絶妙で、ガッツリ系ラーメンファンにはたまらない一杯です✨️
木更津駅近くで「G系ラーメンを食べたい!」と思ったら、ぜひ豚39をチェックしてみてくださいね♪

最後までご覧いただきありがとうございました!
公式X(旧Twitter):ラーメン豚39 @ra_menbuta39
営業時間や限定メニュー情報が随時更新されています。

