【木更津グルメ】まーくんのぱすた小屋レビュー!人気みそクリームパスタをランチで実食レポ

Y
Y

こんにちは!管理人Yです♪

 木更津市矢那にある「まーくんのぱすた小屋」は、口コミでも話題のパスタ専門店🍝

 夫婦で営むあたたかみのある小屋風レストランで、ソースや具材、麺の太さまで自分好みに選べるのが特徴です。

 今回は実際に訪問して、人気メニュー「みそクリームパスタ」を中心に、味や雰囲気を正直にレポートします。

お店の場所と雰囲気

まーくんのぱすた小屋 外観
まーくんのぱすた小屋外観
まーくんのぱすた小屋 外観
まーくんのぱすた小屋外観

 「まーくんのぱすた小屋」は、木更津駅から少し離れた静かなエリアにあります。

まーくんのぱすた小屋 店内
店内の雰囲気
まーくんのぱすた小屋 テーブル席
テーブル席

 木の温もりを感じる小さな店内はカウンター中心で、落ち着いた雰囲気。
 1〜2名での来店が多く、ゆっくり食事を楽しみたい方に合いそうです。

まーくんのぱすた小屋 来店ルール 注意書き
来店ルール

 店外には来店時のお願いやルールがいくつか掲示されています。
 お店の方が丁寧に運営されているのは伝わりますが、初めて訪れる方は少し戸惑うかもしれません。
 (例:3名までの来店制限・滞在時間の目安など)

Y
Y

初めて行くときは、SNSでルールを見ておくと安心だね

  • まーくんのぱすた小家
  • 住所:千葉県木更津市矢那3936-1
  • 営業時間:11:00~15:00
  • 定休日:金曜日
  • 支払い:現金のみ

駐車場と待ち時間について

 日曜日の13時過ぎに到着したところ、すでに満席(?)でした。

 店舗前の駐車場は2〜3台分ほどで、道を挟んだ向かいに第2駐車場(約7台分)があります。
 ただし横断歩道がないため、車通りが多い時間帯は少し注意が必要です。

まーくんのぱすた小屋 駐車場
店前の駐車場(2~3台)
まーくんのぱすた小屋 駐車場
向かいの駐車場(約7台)

 この日は2組待ちで、入店までおよそ50分ほどかかりました。
 店外には椅子が4脚ほどありましたが、日差しが強い日は車内で待つ方も多いようです。

Y
Y

時間に余裕を持って行くのがおすすめ

メニューと注文スタイル

店内ルール

 こちらのお店は、ベースのソースを選び、好きな具材・麺の太さをカスタマイズできるスタイル。
 (この日、太麺は完売でした。)

 自分だけの一皿を作れるのが魅力です。

 また、パスタのスープは飲み干すのがルールになっていて、不安な方はスープ少なめや、スープではなくソースに変更可能です。

まーくんのぱすた小屋 店内ルール
注意書き

メニュー

まーくんのぱすた小屋 メニュー
セットメニュー
まーくんのぱすた小屋 メニュー
人気の定番メニュー
まーくんのぱすた小屋 メニュー
みそクリーム
まーくんのぱすた小屋 メニュー
トマトソース
まーくんのぱすた小屋 メニュー
和風
まーくんのぱすた小屋 メニュー
クリームソース・ペペロンチーノ
まーくんのぱすた小屋 メニュー
ガーリック・トマトクリーム
まーくんのぱすた小屋 メニュー
ジンジャークリーム・アラビアータ
まーくんのぱすた小屋 メニュー
アマトリチャーナ
まーくんのぱすた小屋 メニュー
本日のデザート・ジェラート

注文した料理を正直レビュー

 今回は以下のセットを注文しました👇

  • デザートセット(サラダ・パスタ・ドリンク・デザート付き)×2
  • パスタ:みそクリーム(小海老、きのこ+牡蠣トッピング)
  • パスタ:アマトリチャーナ(小海老、きのこ+あさりトッピング)

セットのサラダ

まーくんのぱすた小屋 セットのサラダ

 セットのサラダは、春雨や豆腐、ナムルなどがのった少し個性的なタイプで、食感も楽しめました🥗

みそクリーム

まーくんのぱすた小屋 みそクリームパスタ

 人気のみそクリームは、コクのある味わいで、みその風味が感じられます。

 ただ、スープまで飲み干す前提のメニューということですが、やや塩味が強めの印象。
 人によっては少し濃く感じるかもしれません。

 麺は生パスタとのことで、もちもちとしていて、茹で加減は少し柔らかめに感じました。

まーくんのぱすた小屋 牡蠣トッピング

 追加でトッピングした牡蠣の風味がかなり強くスープに滲み出ており、牡蠣好きにはおすすめのトッピングです。

アマトリチャーナ

まーくんのぱすた小屋 アマトリチャーナ

 トマトなどの野菜がたっぷり入ったアマトリチャーナは、ピリ辛でガーリックの風味も効いていますが、以外にあっさり頂ける一品。

 卓上の調味料で、辛さや塩味を調整できるのが嬉しいですね。

まーくんのぱすた小屋 卓上調味料
卓上調味料

 追加で入れたアサリはボリュームがあり、旨みたっぷり。

 ただ、一部のアサリは殻が欠けていて、スープまで味わう際は少し気をつけて食べると安心かもしれません。
 アサリ自体はたっぷり入っていて満足感があるので、殻を置くお皿があればさらに嬉しいなと思いました。

 チーズなどのトッピングも合いそうです!

デザート

 この日のデザートは「焼き立てワッフル」と「キャラメルのクレープ」の2種類。

まーくんのぱすた小屋 デザート ワッフル
ワッフル
まーくんのぱすた小屋 デザート クレープ
クレープ

 ワッフルは温かく、アイスとの相性も良くておいしいです🍨

 キャラメルクレープはもっちり食感で、やさしい甘さ。
 生クリームなどは添えられていませんが、あっさりした味わいで食後にはちょうど良いかもしれません。

まとめ

 「まーくんのぱすた小屋」は、木更津の郊外にある小さなパスタ専門店。

 みそクリームなどのオリジナルソースが人気で、食材の組み合わせを楽しめる自由度の高いお店です。

 こだわりの強いスタイルだからこそ、合う・合わないが分かれそうですが、
 穏やかな時間を過ごしたい方にはぴったり。
 時間に余裕を持って訪れるのがおすすめです🌿