※この記事には一部広告を含みます。

こんにちは!管理人Yです♪
木更津のラーメン好きの間で話題の「千葉房総麺のマルタイ」さんへ行ってきました🍜✨
木更津太田エリアにあり、常にお客さんが絶えない人気店。
今回は看板メニューの「背脂煮干しらーめん」と「背脂煮干しつけめん」、さらに「炙りチャーシューごはん」まで実食してきたので、味の感想やお店の雰囲気をたっぷりレビューします!
店舗情報とアクセス


- 住所:千葉県木更津市東太田1-9-30
- 駐車場:店舗前に20台分あり
- 営業時間:
11:00〜15:00(LO14:30)
17:30〜21:00(LO20:30) - 定休日:水曜日
(臨時休業あり。営業情報は公式X@merakerateraでチェック!)
店内はカウンターとテーブル席合わせて約17席ほど。
清潔感があり、女性一人でも入りやすい雰囲気です🌿
リニューアル後はより明るい印象になっており、地元の常連さんはもちろん、遠方から訪れる方も多いそう。

外観も清潔で入りやすい感じだったよ〜!ラーメン屋さんってちょっと入りづらいこともあるけど、ここは全然そんなことなかった✨
メニューと特徴

看板メニューは「背脂煮干しらーめん」。
背脂のまろやかさと煮干しの香ばしさが融合したスープが絶品です。
また、
- まぜそば
- つけ麺
も人気で、なんと 大盛・特盛が無料サービス!🍜✨

麺はすべて自家製で、ラーメンは中太ストレート麺、まぜそば・つけ麺はぷりぷりの平打ち麺が使用されています。

麺の張り紙に“自家製”って書いてあったけど、ほんとに小麦の香りがすごかった…!

チャーシューは日替わりで仕込まれており、地元産のSPFポークなど複数の部位を使い分け。
訪れるたびに違う味わいが楽しめるのも魅力のひとつです🥩
実食レビュー🍜

注文したのは、背脂煮干しらーめん(味玉トッピング)麺は大盛り(無料)にして頂きました♪

スープは一口目から煮干しの香ばしさが広がり、そこに背脂の甘いコクとまろやかさがじゅわっと追いかけてきます。
醤油のキレがありながらも全体はバランスが取れていて、スープを飲み干したくなるほど。

麺は中太の自家製ストレート麺で、もちっと歯切れのいい食感。
小麦の風味が濃厚スープとしっかり絡んで最高の相性です✨

麺とスープ、一緒に食べると味の印象が全く違いました!美味しくて感動💖

味玉はとろとろ半熟で、しっかり味が染みた理想的な仕上がり🤤

チャーシューは2種類(ロース・もも系)で、一枚が大きい!
特にロースが脂っこすぎず柔らかくて絶品でした😆
メンマも香ばしくて食感が楽しく、全体のバランスが素晴らしい一杯でした👏

こちらはスープの煮干し感がより強めに出た一杯!


もちもちの平打ち麺を濃厚な背脂煮干しダレにくぐらせると、口の中で煮干しと背脂の旨味が一気に弾けます💥
背脂のおかげで最後までスープが冷めにくく、つけ麺なのにアツアツを楽しめるのが嬉しいポイント☝️

つけ麺の麺、ほんとにもちもち!スープの香ばしさと背脂の甘さがたまらない〜!

香ばしく炙られたチャーシューの香りが立ちのぼり、思わず食欲をそそります!
中央の卵黄を絡めると、甘めのタレとチャーシュー、ご飯にしみてもう至福の味。
ラーメンと一緒に頼んでもペロリといけちゃう美味しさでした🍚💕
店内の雰囲気&サービス

卓上調味料も充実しており、味変も楽しめます♪

お冷はセルフサービスで、なんとジャスミン茶が無料で提供(なくなり次第終了)という嬉しいサービスも🌿
スタッフの方々も明るく丁寧で、居心地の良い空間。
全体的にバランスの取れた「地元愛され系の実力店」という印象です!
まとめ
「千葉房総麺のマルタイ」は、
- 自家製麺のクオリティ
- 背脂×煮干しの絶妙なスープ
- 日替わりのチャーシュー
- 大盛無料の太っ腹サービス
など、こだわりの詰まった満足度の高い一軒🍜✨
背脂系でも重すぎず、煮干し好き・ラーメン好きどちらにもおすすめできる名店です。
木更津で美味しい背脂煮干しラーメンを探している方は、ぜひ一度足を運んでみてください!

何度も足を運びたくなるお店でした!💖
